定義は?

太陽系外惑星としては、最も質量の軽い惑星を、名古屋大太陽地球環境研究所などのグループが発見した。

岩石や氷でできた地球型の惑星とみられるが、恒星からの距離が太陽〜地球間の2・6倍と離れ、表面温度はマイナス220度と低く、「生物生存の可能性はほとんどない」(同研究所)という。26日付の英科学誌ネイチャーに掲載された。

Google News 関連記事
太陽系外の惑星の話になると必ず『生命の存在する可能性』なんて話が出てくるが、ここで言う『生命』ってのはどういう定義なんだ?
今回発見された惑星の場合は表面温度が零下220度って事で、地球に存在しているような有機化合物で構成されているタイプの生命は存在できないけど、『それ以外は生命体として認めない!』ってのは差別ではないでしょうか。